おしゃれな「エクステリアライト」を設置する前に!知っておきたい基礎知識
夜間のおしゃれ空間を演出する「エクステリアライト」
このページのもくじ
夜、綺麗な明かりが印象的な家やお庭を見かける事はありませんか?そんな素敵にライトアップされた家やお庭を見ると皆さん憧れますよね?逆に、せっかくおしゃれに仕上げたお家やお庭でも、夜になると真っ暗で何も見えなくて残念だなと感じる事もあるかと思います。今回はそんな昼とはまた違った印象を与えてくれるエクステリア周りで役立つ「エクステリアライト」について簡単にご紹介していきます。
エクステリアライトの役割
近年、「エクステリアライト」はお住まいやお庭の印象を大きく左右する重要なアイテムとされています。もちろん、夜間の安全面や防犯目的としての照明効果もありますが、日中とは違ったおしゃれ空間を演出する役割としても非常に重要とされています。その場その場に合わせたライトアップをする事でより一層お住まいやお庭の価値をあげるエクステリア商品として注目されています。
安全面・防犯面としての照明
「エクステリアライト」を設置する目的として、まず、夜間でも安全に人が移動ができる事が重要となります。門周りから、玄関アプローチ、玄関ドアまでの導線に照明を設置する事で夜間でも安全に移動ができ、駐車・駐輪スペースやサービスヤードなどにも照明を設置することも安全面が確保できるのでオススメです。また、人感センサー付の照明を設置する事で、夜間の防犯面にも効果を発揮します。
おしゃれ空間作りの為のライトアップ
安全面や防犯面としても重要なエクステリアライトですが、お家やお庭をおしゃれに演出する用途としても重要視されています。ライトの種類も様々なタイプがあり、ライトアップする場所場所に応じた照明を設置する事で、夜間もおしゃれな空間を演出する事が可能です。家の中からの景観はもちろんですが、外からの景観も意識した照明効果を演出する事で街並みの景観としての役割も得られ、見る人が暖かみを感じる事ができる安らぎ空間にもなります。
様々な種類があるエクステリアライト
「エクステリアライト」といってもその種類は様々です。前述でも紹介した安全面や防犯面に適した商品から、デザイン性を重視した関節照明として用いるライトアップ用の商品など、非常にたくさんの種類が多く販売されています。今回は、各用途に合わせた代表的なライトをいくつかご紹介していきます。
防犯効果もあるポーチライト
「ポーチライト」は主に玄関周りに設置する照明で「玄関灯」とも呼ばれています。お住まいのスタイルに合わせてコーディネートできる様々なデザインの商品が多く販売されています。モダンスタイル、クラシックスタイル、ビンテージスタイル、和風スタイルなどお住まいに合ったデザインのポーチライトを取り入れると、とても明るく素敵な印象になり、玄関先をオシャレにしたい人は、そんなポーチライトにこだわってみましょう。また、商品によっては、人感センサーを搭載したものも多くラインアップされているので、外からの認識性も高く、防犯面にも効果があります。
お庭やアプローチを素敵に演出するポール型ライト
門周りから玄関までのアプローチ空間や、お庭周りに最適な照明として「ポール型ライト」が挙げられます。名前の通り、円柱状のデザインライトです。デザインもシンプルな物から形状にこだわったデザイン性の高い物までサイズやカラーも豊富です。門周りから玄関までアプローチの脇に並べて設置する事で、夜間でも安心して移動ができ、アプローチを暖かみのある印象に演出する事が可能です。また、敷地内の植栽周りや、門柱周りなどに設置する事で、よりおしゃれな空間を作り出せるオススメのライトです。
家の壁面やガレージ照明にオススメのブラケット型ライト
「ブラケットライト」は高い位置にも設置できる特徴があります。表札付近やウッドデッキの上部、カーポートやガレージの入り口に設置する簡易灯としてもよく見られます。人感センサー搭載のライトを玄関先に設置すれば、防犯面にも役立つライトとなります。
シンボルツリーなどのライトアップに最適なスポット型ライト
敷地内や、門周りに植えられたシンボルツリーや、お気に入りの植栽などをライトアップするのに最適な照明として「スポット型ライト」がオススメです。ライトアップの手法も様々で、様々な角度から光を当てる事で、日中とは違う印象を得られ、複数台のライトで照らす事で、陰影を楽しむ事も可能です。スポット型の多くは角度を自由に変えれる機能を搭載している事も特徴の1つですので、様々な用途に使用できる万能ライトとしても人気があります。
建物やお庭との一体感を得られる埋め込み式ライト
家の外壁や、塀の壁面、アプローチや駐車スペースの床などに埋め込む事が可能な「埋め込み式ライト」は、後からの設置が難しい為、主に、新築物件や外構工事の際に取り付ける照明です。壁や地面に埋め込んで設置する為、お住まいとの一体感があり、配線なども見えないように設置されるので、景観も損ないません。アプローチ周りの地面に設置すれだけで、周りの植栽なども綺麗に照らし、玄関先までのおしゃれな足元照明としても非常にオススメです。
エクステリアライト設置の際に押さえておきたいポイント
次に、「エクステリアライト」を設置する際に押さえておきたいポイントをいくつかご紹介します。
電源方法をよく確認
エクステリアライトを設置する際、そのライトがどのような電源を使用するかを確認しておきましょう。基本、屋外コンセントを使用する一般電源仕様が多く、設置したい場所近辺に屋外コンセントがあるかを事前に確認しておきましょう。一般電源を使用するタイプは電流も安定していますので、年中安定した明るさを保つ事が可能です。また、建物屋内に電源スイッチがあれば、家の中から照明のオンオフができてとても便利です。但し、屋外コンセントがない場合は専門業者に依頼して屋外コンセントの増設工事が必要となります。もし、屋外コンセントがない場合や、増設工事ができない場合、日中、太陽光を蓄電して電力とする「ソーラー式ライト」や、乾電池などの外部電源でも使用できるライトも販売されていますので、そちらも検討してみましょう。
眩しすぎない光量を選択
エクステリアライトでは、光量も重要なポイントです。せっかくいい雰囲気のお庭なのに、ライトが明るすぎて雰囲気を壊してしまうといった事も多々あります。お庭やアプローチなどにライトを設置する場合は、暖かみのある緩やかな光量のライトを複数台設置する事で、全体の雰囲気を壊さずに素敵なライトアップ効果を得られます。また、ガレージやカーポート付近にブラケットライトを設置する際は、お車のを出し入れする際の目線にライトの光が直接当たらないように設置するようにしましょう。運転に支障をきたすような眩しさは逆に危険ですので注意してください。
購入方法にも注意
エクステリアライトを購入する場合、専門業者に設置も含めて依頼する方法や、ホームセンターなどの店舗での購入の他に、ネット通販での購入を選択する方も多くなっています。専門業者に依頼する場合は、設置場所など事前に確認をして、電源の確保や工事などもお任せで依頼できるのでオススメです。実店舗での購入の場合は、主にご自身で取り付ける方が多いと思いますが、店舗で商品を実際によく確認して購入する事をオススメします。わからない事があればお店の定員さんに相談するようにしましょう。ネット通販での購入は特に注意が必要です。国内メーカーの商品であれば、ある程度安心して購入できますが、海外からの輸入品などの場合は、電源方式や、防水加工などがしっかりと明記されている事を確認し、購入後のアフタフォローもしっかり対応してくれるショップでの購入をオススメします。デザインがよくで買ったけど、海外コンセント対応で取り付けが大変だったなどのトラブルも多くありますので、注意してください。
まとめ
今回は、「エクステリアライト」について知っておきたいポイントなどをいくつか紹介させて頂きました。こだわって建てたお住まいや、お庭も「エクステリアライト」で昼と夜で違った印象を楽しめます。夜、家に帰るのが楽しみになるような暖かみのある素敵にライトアップされた家の空間作りに「エクステリアライト」はエクステリアに於いて重要な役割がある商品です。SOTOHANでもお客様のお住まいやお庭に最適な「エクステリアライト」をご提案可能させて頂きますので、お気軽にご相談ください。もちろん、現地調査、お見積もりは無料にてご対応します。