エクステリアと外構の違いとは?語源から意味の違いを解説

  • 2020.04.06

エクステリアと外構は時折混同されることもあります。

しかし、考え方としては全く違う要素であり、同様に扱ってしまうと、工事を行うタイミングで上手く自分の希望を、施工業者に伝えられない可能性もあります。

そこで、今回はエクステリアと外構の違いと関連性について解説していきます。

 

 

エクステリアと外構の意味とは?

 

エクステリアと外構が混同されるのは、どちらも住宅周りの工事であるためです。

そうした前提条件を踏まえて明確な違いを確認してみましょう。

 

・エクステリアの意味

 

エクステリアは、家の外に存在している装飾全体のことを指します。

例えば、ウッドデッキやフェンスなどは全てエクステリアに該当します。

住宅内でのインテリアと同様に、エクステリアは暮らしやすさをサポートするものであり、以下のような要素を考慮して工事を行います。

 庭やテラス
 カーポート
 フェンス、門扉
 デッキ
 植栽や証明

どれも暮らしやすさをサポートするもので、デザインから広さ、使い勝手などニーズに沿って変化するといえるでしょう。

エクステリアの対義語はインテリアであるため、家の中のイメージに対義語として捉えると庭や外構など家の外の景観全体をイメージしやすいのではないでしょうか。

エクステリアは、デザイン性に優れており、人々に与える印象などを意識して作っていきます。
例えば、照明の有無なども決めることが可能であるため、エクステリアによって家の印象は全く変わるといっても過言ではないでしょう。

 

・外構の意味

 

外構は住宅の周りの構造物を指すものです。例えば、ブロック塀やレンガ、土間のコンクリート、カーポートなどは外構の範囲に入ります。

また、住宅を作る際に配置する側溝なども外構に含まれ、基本的には装飾の要素はありません。
例えば、ブロック塀などは目隠しの意味合いが強く、これは外構に当てはまります。

コンクリートの擁壁なども掘削、整地、埋め立てが必要となるため、こちらも代表的な外構といえるでしょう。

 

エクステリアは構造物を基礎としてデザインしていくため、配置する場合は外構の工事を先に行う必要があります。

造園を行う場合も、まずはその地形から工事をスタートし、終わった後にエクステリアの配置を行ってきます。

構造体と呼ばれるものは、基本的には配置した後に動かせません。

 

エクステリアと外構の語源とは?

 

エクステリアと外構の違いをふまえたうえで、その語源について触れていきましょう。

 

・エクステリアの語源

エクステリアはもともと乗り物の外装を表すもので、住宅地全ての外観を表す英語からきています。
そのため、英語の意味合いのままであれば、建物のデザインだけでなく、敷地内の全てを含めてエクステリアと呼びます。

しかし、上記でも触れたように、現状のエクステリアは、住宅の構造部分に関わらない空間やデザインに該当します。
例えば、門扉やフェンスのデザインなど、個人の趣向が強く出るものだといえるでしょう。

 

・外構の語源

外構(がいこう)は外構え(そとがまえ)として、400年以上前からすでにその言葉が使われていました。詩学大成抄や信長公記に外構え(そとがまえ)として記されています。

また、現在では使わない言葉として「屋敷構え」というものがあります。
これは、屋敷の構造を表すものであり、「構え」は構造物を指す言葉です。

実は、外構と呼ばれ始めたのは最近であるものの、概念は昔から知られていたといえます。

 

外構によって変化するエクステリア

 

外構によってエクステリアの配置は大きく変化します。ここでは、近畿エクステリアで取り扱っているエクステリアの事例をみていきましょう。

 

・門扉

門扉とは、デザインや質感など大きくその住宅の印象を決定付けるものといえます。

また、門の開き方も片開きや両開きなど、そこに住む人々のニーズに合わせて変えることが可能です。

車を持っている場合などは、より広い幅が必要になり、出入口を別に設けるのか、同一にするのかなど敷地の広さや構造物によって変化します。

 

・カーポート、ガレージシャッター

カーポートは屋根のみ、対してガレージシャッターは、車を格納するための建物の事を指します。

必要となるスペースや人の導線も考慮したうえで配置する必要があります。

 

・フェンス、デッキ

フェンスは構造物の上に立てるものであり、デッキはリビングから直通できる空間のことを指します。
確保できるスペースや、製作の可否などの要素が変わってきます。

また、実際に施工する際には、どのような材質で作るのかによって全く耐用年数が変わってくるため注意が必要です。

 

フェンスやデッキを作る材料は様々で、フェンスでは木材やアルミ、ブロックがよく使われており、デッキでは木材やタイルが多く見られます。

アルミ材質のものであれば、デザインにこだわった上で防犯性を確保することが可能です。

ブロック塀はコンクリートのブロックをつなぐものであるものの、擁壁などよりは耐用年数が短いため慎重に選択しましょう。

・アプローチ

アプローチは、道路から玄関までの通路のことを指します。ブロックを埋める、コンクリートで舗装するなど様々な選択肢があります。

また、門扉から出入りするため、門扉のデザインに合わせるといったことも可能です。タイルやレンガなどを使うこともあります。

・玄関ドア

玄関ドアに関しても、外観の一部であることからエクステリアの範囲に入ります。

ロックシステムを備えた最新鋭のものや木造など、住宅だけでなくそこに住む人々の意思を発見することが可能です。

 

エクステリアと外構の違いとは?語源から意味の違い【まとめ】

 

エクステリアは基本構造以外の装飾、外構は住宅の外部における構造物を指します。

そして、外構によってエクステリアをどのように配置できるのかが大きく変わってきます。

このようにエクステリアと外構は、似ているようで異なるものです。

エクステリアを考慮する前には、ぜひ外構を見直してみてはいかがでしょうか。

【無料】外構・エクステリアの相場価格を効率的に調べるテクニック

 

外構工事を検討したり、エクステリアを購入するのは、人生でそらく一度切りです。

 

何度も、購入することもほとんどありません。

 

購入経験がすくないので、どれぐらいの費用がかかるのか、相場はどれぐらいなのか。

 

わからないのが普通です。大丈夫です。

 

安心してください。

 

外構工事・エクステリア工事の相場費用がわかるサイトとして、あなたに外構の相場がわかる裏ワザをご紹介します。(乱他言無用でお願いします。

 

テクニックは簡単です。

 

≫土間打ちなど工事内容が決まっている場合

 

「「○○(工事名)の過去実績はありますか?」」

「「○○(工事個所・手法など)の普段対応されていますか?」」

と、聞いて下さい。

 

≫エクステリアほしい商品/したい工事が決まっている場合

 

「「一番安くできる商品は、いくらぐらいで、何%OFFですか?」」

「「○○(商品名)は何%OFFで購入できますか?」」

と、外構・エクステリア業者さんに問い合わせをしてください。

 

業者さん側にとっても、回答がすぐできて、効率的に選定ができて、相場価格・底値に近づけることが出来ると、私は思っています。

 

ぶっちゃけ、どこの業者さんから買っても、工業製品は同じです。同じ工場で製造されてます。

 

ですが、家電製品と同じく、50%OFFの業者さん55%OFFの業者さんのばらつきがあります。

 

いくつも業者さんを探して、無料で優良業者さんを簡単に検索できるサービスがありますので、ぜひご利用ください。

 

≫(無料)タウンライフリフォームさんで優良業者さんを紹介してもらう

 

 

自分で、業者さんの良し悪しを判断できる自信がありますか?

 

先ほど紹介したタウンライフリフォームさんは業者さんの登録審査が厳しく、悪徳業者は完全に排除されます。

 

定期的に見直しが図られているので、登録業者数が少ない地域がありますが…精鋭部隊なので安心してください。

 

サイトを見ていただけるとわかると思いますが、大手ハウスメーカーから地元の工務店まで網羅し、今まさに家づくりをしている方の「新築外構」にも対応しています。

 

そのたびにカタログを見たり、施工例を見せてもらったり、プロと会話をすることで知らず知らずに経験値が手に入り、多角的に外構を検討ができるようになり、実は、外構・エクステリアで失敗する可能性がドンドン低くなります。

 

だからこそ、後悔してしまわないように、価格を安くするだけではなく、失敗しない外構にするためにも、依頼する会社選びは慎重になりつつ、1社ではなく複数業者に依頼を私は強くオススメしています。

 

情報をしっかり調べているあなたなら大丈夫です!安心してください!

 

入力は必要最小限の項目だけでたった1分で終わります。

 

エンジンをかけて、車に乗って、外構業者さんの店舗に出かける必要もありません。

 

業者さん探しの手間が省けます!

 

それに、本来一番重要である商品の検討&プランの検討に時間を使えるようになるので、本質的に、正しく検討ができるようになりますよ。

 

そうすることで成功に近づき、外構で失敗する可能性が低くなります。

 

よく聞く話ですが、業者さん探しに億劫になってしまって、商品選びに疲れてしまって・・・結局、何をしたかったか見失ったりしませんか?

 

≫(無料)タウンライフリフォームさんで優良業者さんを紹介してもらう

  • エリア 拡大中
  • ご相談無料

contact

お問い合わせ

エクステリア・外構に関するご相談・現地調査・お見積りのご依頼、
まずはお気軽にお問い合わせください。